大会・見学会

関西支部 見学会開催のご案内 11月15日(金)
日時 | 2019年11月15日(金) 見学時間:9:00~17:00 |
---|---|
見学先 | (株)関電エネルギーソリューション 朝来バイオマス発電所・電源開発(株)高砂火力発電所 |
見学内容 | (1)株式会社関電エネルギーソリューション 朝来バイオマス発電所 2016年12月に森林からのバイオマスエネルギー材を用いた朝来バイオマス発電所が運転を開始しました。 未利用木材の搬出から乾燥、燃料チップ製造、燃料チップを活用した発電までを官民協働で行う事業スキームは、国内初の取組みであり、関西電力グループにおいては、初めての木質バイオマス燃料専燃発電所となります。 (2)電源開発株式会社 高砂火力発電所 高砂火力発電所は、兵庫県高砂市に位置する石炭火力発電所であり、1号機は1968年7月に、2号機は1969年1月に運転を開始しました。 時代の変遷とともに発電所の燃料である石炭の産地も三池炭(九州)、北海道炭、そして海外炭へと変化してきました。 高砂火力発電所は、運転開始から50年以上が経過した現在も日々、電力の安定供給に努めています。 |
集合場所 | JR姫路駅(南口) |
行程 |
08:45 集合[JR姫路駅(南口)、09:00出発] 09:00~10:00 バス移動 10:00~11:30 朝来バイオマス発電所 11:30~15:00 バスにて移動、途中昼食(「竹田城跡 山城の郷」の予定) 15:00~16:30 電源開発(株) 高砂発電所 16:30~17:00 バス移動 17:00 JR加古川駅前 到着 なお、道路交通事情等により到着時間が遅れる場合があります。 |
定員 | 40名
※当協会会員(法人会員・個人会員ともに)に限ります。先着順。 |
参加費 | 法人会員・個人(旧シニア)会員2,000円(税込) |
連絡先 | 〒530-8270 大阪市北区中之島3丁目6番16号 関西電力(株)火力事業本部内 (一社)火力原子力発電技術協会 関西支部 電話 06-6445-6969(直通) FAX 06-6448-2306 E-mail kansai@tenpes.or.jp |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
備考 | 当日、バス乗車時に参加者名簿の確認を致します。同時に参加費のお支払いをお願いします。領収証(社名・参加者名)を発行します。 個人会員様は、ご本人以外の参加は出来ません。 なお、当日キャンセルの場合は参加費(請求書発行を致します)のお支払いをお願い致します。 |
添付ファイル |
|