大会・見学会

火力原子力発電大会
・火力原子力発電大会は、年に一度、会員が一堂に会し、火力原子力発電等に係る技術・知識の向上と会員相互の交流を図る場として、昭和29年から開催しています。
・大会は、記念式典(会長挨拶、協会功労者、後藤清太郎賞の表彰及び基調講演等)、研究発表、若手技術者育成セミナー、見学会及び懇親会等を2日間にわたり実施しており、毎年一千名を超える会員に参加頂いています。
-
記念式典:会長挨拶
-
次世代リーダー育成セミナー
-
和やかな懇親会の様子
見学会のご案内
見学会は、普及事業の一環として、本会の会員を対象に、発電等に係る技術・知識の向上と会員相互の交流を図ることを目的として、各支部で開催しています。また、「火力原子力発電大会」においても、見学会を実施しています。
見学会では、法人会員さま等の発電所や工場・事業所等を訪れ、普段見ることが出来ない製造現場等を見ることができることから、多くの会員さまに参加頂いています。
火力発電所の見学会
航空機整備工場の見学会
各支部の見学会一覧
平成28年度 関東支部 第1回見学会開催のご案内 ~常磐共同火力株式会社 勿来発電所~ | |
---|---|
日時 | 2016年07月07日(木) 見学時間: |
見学先 | 常磐共同火力株式会社 勿来発電所 |
見学内容 | 石炭をガス化し、コンバインドサイクル発電と組み合わせることにより、更なる高効率化を目指した石炭ガス化複合発電(IGCC)施設をご見学いただきます。 |
定員 | 40名 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
中部支部 3月見学会開催のご案内 | |
---|---|
日時 | 2016年03月08日(火) 見学時間: |
見学先 | (1)三重エネウッド(株)松阪木質バイオマス発電所 (2)(株)中部プラントサービス 木質バイオマス発電所多気バイオパワー |
見学内容 | (1)三重県内の未利用林地残材(間伐材等)を積極的に利用する、木質バイオマス発電所を見学 いただきます。(発電出力5,800kW) (2)設計・建設から運用まで自社で行う木質バイオマス発電所の建設状況を見学いただきます。 (発電出力6,700kW H28.6運転開始予定) |
定員 | 22名 ※当協会会員(法人会員・個人会員ともに)に限ります。先着順。 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
平成27年度 関東支部 第4回見学会開催のご案内 ~株式会社 東芝 京浜事業所~ | |
---|---|
日時 | 2016年03月03日(木) 見学時間: |
見学先 | 株式会社 東芝 京浜事業所 |
見学内容 | 我が国はもとより、世界的にも時代を画する新製品や記録製品を数多く生み出してきた株式会社 東芝様の京浜事業所で、主に火力・原子力発電のタービンや発電機を製造している現場をご見学いただきます。 ※株式会社 東芝様と同業他社にご所属の方のご参加は、お断りいたします。 |
定員 | 20名 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
平成27年度第3回見学会開催のご案内について(関西支部) | |
---|---|
日時 | 2016年02月10日(水) 見学時間: |
見学先 | 関西電力(株)姫路第二発電所およびLNG基地 |
見学内容 | |
定員 | 40名 ※当協会会員(法人会員・個人会員ともに)に限ります。先着順。 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
平成27年度 技術講演会見学会 | |
---|---|
日時 | 2016年02月05日(金) 見学時間: |
見学先 | 東北電力㈱女川原子力発電所 |
見学内容 | アンケート等でご希望の多い、原子力発電所を見学します。 *お願い* 原子力発電所への見学に当たっての身分確認について、次のことをお願い申し上げます。 1.発電所内への入構の際、身分証明証の確認を行います。 身分証明証となりえるもの ・運転免許証(現住所と一致するもの) ・パスポート ・住民基本台帳カード(顔写真付きに限る) いずれかの身分証明証を、必ずお持ちください。 ※確認できない場合、発電所内への入構はできません。 2.見学会参加希望の方は、別途見学者用名簿のご記入をお願いします。 見学者用名簿については、後ほど、事務局よりメールでご連絡申し上げますので、参加申込書へ代表者のメールアドレス・電話番号を記載ください。 ※見学者用名簿への記載については、当日お持ちになる身分証明証と一字一句同様に記載してください。 (氏名等に旧字体が含まれる場合は,そのまま旧字体を記載してください) ※誤記がある場合、入構不可となる可能性があるため、事務局で確認させていただきます。 見学者用名簿のご提出の際、身分証明証の写しを添付してください。 なお、いただいた写しは確認のためだけに使用し、その後速やかに破棄いたします。 3.規制当局からの指導により、原子力発電所へ立ち入る際には身分証明証のコピーの提出が義務付けられております。 見学会当日、身分証明証を一時お預かりさせていただき、発電所内で写しをとらせていただきますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ※外国籍の方については、別途ご相談ください。 |
定員 | 35名 ※当協会会員(法人会員・個人会員ともに)に限ります。先着順。 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
四国支部「技術見学会」開催のご案内 | |
---|---|
日時 | 2016年01月22日(金) 見学時間: |
見学先 | 株式会社クラレ 西条事業所 |
見学内容 | 〇株式会社クラレ 西条事業所 愛媛県西条市の瀬戸内海に臨む西条事業所では、LCD(液晶ディスプレイ)用偏光フィルム向け光学用ポバールフィルムを始め、NASAの火星探索機にも使われた高強力ポリアリレート繊維<ベクトラン>、耐熱性ポリアミド樹脂<ジェネスタ>、独自性の高いポリエステル長繊維<クラベラ>、メルトブローン不織布、PVAゲル<クラゲ―ル>などの高付加価値製品を生産しており、これらの製造工程等を見学します。 |
定員 | 35名 ※当協会会員(法人会員・個人会員ともに)に限ります。先着順。 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
平成27年度 関東支部 第3回見学会開催のご案内 ~三菱日立パワーシステムズ株式会社 日立工場~ | |
---|---|
日時 | 2015年12月15日(火) 見学時間: |
見学先 | 三菱日立パワーシステムズ株式会社 日立工場 |
見学内容 | 高度な技術と最新鋭の設備で、蒸気タービン、ガスタービンや発電機等の発電設備を製造している現場をご見学いただきます。 ※三菱日立パワーシステムズ株式会社様と同業他社にご所属の方のご参加は、 お断りいたします。 |
定員 | 35名 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
中部支部 11月見学会開催のご案内 | |
---|---|
日時 | 2015年11月19日(木) 見学時間: |
見学先 | ブローホール波力発電システム実証研究施設 および JR西日本白山総合車両所 |
見学内容 | (1)東京大学先端科学技術研究センターによる世界初の波力発電システムの研究施設で 平成27年9月に福井県越前町へ設備移管された自然共生型の発電設備(発電機出力30kW)を 見学いただきます。 (2)日本で4番目の新幹線総合車両基地として、北陸新幹線開業に合わせて平成26年4月に 開所されました。車両の留置と定期的な検査、修繕を行う施設を備えており、検査を実施 するための車庫などを見学いただきます。 |
定員 | 25名 ※当協会会員(法人会員・個人会員ともに)に限ります。先着順。 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
平成27年度第2回見学会開催のご案内について(関西支部) | |
---|---|
日時 | 2015年11月18日(水) 見学時間: |
見学先 | 関西電力㈱姫路第二発電所 発電設備およびLNG基地 |
見学内容 | |
定員 | 40名 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |
平成27年度 研究発表会見学会 | |
---|---|
日時 | 2015年11月27日(金) 見学時間: |
見学先 | 東京電力㈱柏崎刈羽原子力発電所 |
見学内容 | アンケート等でご希望の多い、原子力発電所を見学します。 *お願い* 原子力発電所への見学に当たっての身分確認について、次のことをお願い申し上げます。 1.発電所内への入溝の際、身分証明証の確認を行います。 身分証明証となりえるもの ・運転免許証(現住所と一致するもの) ・パスポート ・住民基本台帳カード(顔写真付きに限る) いずれかの身分証明証を、必ずお持ちください。 ※確認できない場合、発電所内への入構はできません。 2.見学会参加希望の方は、別途見学者用名簿のご記入をお願いします。 見学者用名簿については、後ほど、事務局よりメールでご連絡申し上げますので、参加申込書へ代表者のメールアドレス・電話番号を記載ください。 3.規制当局からの指導により、原子力発電所へ立ち入る際には身分証明証のコピーの提出が義務付けられております。 恐れ入りますが、お申し込みの際、当日お持ちになる身分証明証のコピー(運転免許証の場合は両面)を添付いただきますよう、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ※外国籍の方については、別途ご相談ください。 |
定員 | 35名 ※当協会会員(法人会員・個人会員ともに)に限ります。先着順。 |
申込期限 |
申込の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 なお、このお知らせと行き違いで、お申し込みをいただいた場合は、何卒ご容赦ください。 |
詳細を見る |